いつも、ホッと一息・・・森の休息を
ご利用頂き有難うございます。
9月の営業案内です。
雑貨ショップRe.フォレスト
休業:月・火・第2・4日曜日。
営業時間:
水・木・金 10:30~18:30
土 11:00~17:00
日 12:00~17:00
⁂サマーセールに引き続き、
9/11(水)~
店内在庫一掃セール開催!(ほんの一部除外あり)
50%OFF
いやし空間森の休息
休業:4日(水)・18日(水)他不定休。
世界で一番小さな展覧会
第14回西川まり子さん『花の絵画』展は、
19日(木)まで。
皆様のお越しをお待ちしています。
いつも、ホッと一息・・・森の休息を
ご利用頂き有難うございます。
9月の営業案内です。
雑貨ショップRe.フォレスト
休業:月・火・第2・4日曜日。
営業時間:
水・木・金 10:30~18:30
土 11:00~17:00
日 12:00~17:00
⁂サマーセールに引き続き、
9/11(水)~
店内在庫一掃セール開催!(ほんの一部除外あり)
50%OFF
いやし空間森の休息
休業:4日(水)・18日(水)他不定休。
世界で一番小さな展覧会
第14回西川まり子さん『花の絵画』展は、
19日(木)まで。
皆様のお越しをお待ちしています。
雑貨ショップRe.フォレストで開催中の

《夏物限定!サマーセール》
残り3日間(29・30・31日)を、
更に大幅値下げします。
40%OFF改め、
70%OFFとさせて頂きます。
お急ぎ下さい
お待ちしています。
朝晩は、すっかり秋めいたこの頃です。
雑貨ショップRe.フォレストで開催中の
『サマーセール~夏物限定!40%OFF~』
も、残りあと4日となりました。(31日まで。)
この4日間は、洋服の一部(15点ほど)ですが、
¥500均一 ・ ¥1,000均一
の特別価格としました。
40%OFFどころじゃない!
Tシャツ・ワンピース・はおり物など、是非是非チェックして下さい
他は、貼られている価格から40%OFFなので、
例えば、レジにて¥4,000の商品が¥2,400に
セールが終われば、秋物が店頭に並びます。
久し振りに連続ドラマの話です。
夏ドラマがスタートして、気付けばもう中盤
寝落ちせず見ているのが、黒木華さん主演、金曜22:00
『凪のお暇』です。
主人公凪ちゃんは、空気を読みすぎ、自分の心も偽りすぎ、
心身のバランスを崩した事で、仕事も辞め、住まいも変え、
恋人とも別れ、リセット(お暇)を考えます。
元カレとなる慎二は、高橋一生さん。新しく出会ったゴンは、
中村倫也さん。この二人、それぞれが超曲者。
一面はカッコいい!反面は、イライラさせます
毎回、飛び出すエピソード・セリフは、超リアル。
先日放送の第6話。
凪の短所を端的に指摘した、慎二行きつけのスナック“バブル”の、
武田真治さん演じるママと、慎二のセリフが実に沁みました
会話のキャッチボールが苦手⋯これは、その相手に興味が無いから
「もっと知りたい」とはならないし、心から共感出来ないから、
薄っぺらな返事になり、それを相手は感じる。
この2人、実に良く凪ちゃんを見ています(興味があるのですね)。
この事は、人の会話だけでなく、生活・物事全般に言えます。
何だか、妙に心に響くセリフでした。
そこそこの長さ生きてきましたが、まだまだと噛み締めます
いつも「世界で一番小さな展覧会」をご鑑賞頂き
有難うございます。
23日(金)からは、
第14回西川まり子さん『花の絵画』展がスタートです。

バラ・カサブランカなどの花々が、優しく、
癒し色彩で描かれています。
じっくりご覧下さい。

ご鑑賞後は、是非、感想・メッセージなどお寄せ下さい。
台風10号の影響は、連休後半を襲い、
交通網など多大な影響を及ぼしました。
おかげ様で、大町は強風も無く、
雨もやや多めくらいで済みました。
この台風接近を前に、草が伸び、草原の輝き⁉と
化した裏庭の草刈りをしました。

翌日、気が付くと手の平に小さなマメが
半分しか終わっていないのに、何だか凄く働いた感じになり、
満足しました
それにしても、草は本当に元気です。
お盆も明け、いよいよ本日17日(土)11:00~
雑貨ショップRe.フォレスト

『夏物限定!サマーセール』第2弾のスタートです。
夏物商品(SALEシール付き)付いている価格から
40%OFF
洋服・バッグ・靴下など、まだまだ人気商品があります。

更に今期は、虫よけキャンドルに加え、
厳選のアロマキャンドル5種もありますので、
早めに要チェック
して下さい。
期間は、
8/17(土)~8/31(土)まで。
花屋さんの帰り道。鳴き声に思わず見上げると・・・
小さいけれど、しっかりとした体つきのツバメの3兄弟が
巣の中と外で鳴いていました。
巣立ち間際の姿を見たのは初めて
なんて可愛いらしい。
しばらくすると、母親らしき一羽が颯爽と飛来!
まだ餌を運んでもらっていたのですね。
甘えられるのも、あとわずか。
また親になって帰っておいで
残暑お見舞い申し上げます。
お盆入りしました。
この夏は、30℃越えは当たり前、
夕立を越えた雷雨・スコールも多く、
大町の夏も、子供の頃からすると随分変化しています。
ホッと一息・・・森の休息の通り土間は、
外の暑さを忘れさせる爽やかな風が吹き抜けます。
通り土間は、奥の森の休息まで
自由に歩く事が出来ますので、少し足を進めてみて下さい。
令和最初のお盆は、最長9連休の方もあるようですが、
いやし空間森の休息は、連日営業しています