カテゴリー:
未分類
カテゴリー:
未分類
カテゴリー:
未分類
カテゴリー:
未分類
NHKの朝ドラ『まんぷく』。
話はちょうど折り返しを過ぎました。
これでもか!というくらい投獄されては、厳しい取り調べを
受ける・・・の連続でした。
挙句の果てには、担保にした家も差し押さえられ、
商工会の理事長の座も失い・・・
長谷川博己様は、苦悩が似合うとは言え、
笑顔が見たいのが本音です。
でも、ここからはラーメン作りへ邁進!
「待っていました!」
福子さんも、夫を信じていたものの、
ここまでの道のりは険しかった。
子供たちにも苦悩が・・・
それにしても、あの時代に、お湯をかけて
簡単にラーメンを作るという発想そのものが、
萬平さんの凄いところです!やはり、ヒラメキ度が違います。
これから3月末までどんな展開が待っているのか、
でも、終わりも近づいているし、
複雑なワクワクが止まりません。
カテゴリー:
未分類
カテゴリー:
未分類
世界的舞台演出家として活躍した、今は亡き蜷川幸雄さん。
その生涯テーマでもあるシェークスピア作品は、
全37作品。その内32作は蜷川さんにより上演されました。
蜷川さんに育てられ、舞台の常連俳優でもあった、
人気俳優吉田鋼太郎さんが、2代目芸術監督として、
33作品から演出するそうです。もちろん、出演もします。
33作品目は、2月に『ヘンリー五世』。主演は、松坂桃李さん。
溝端淳平さん、横田栄司さんなどの共演です。
劇場は、もちろん、蜷川さんが初代芸術監督と務めた
“彩の国さいたま芸術劇場”です。
以前、長谷川博己さま出演の『海辺のカフカ』を
鑑賞し、劇場の姿に感動したのを覚えています。
吉田演出は、どんなシェークスピアを見せてもらえるのか・・・
楽しみです。東京が、近づいてくれないかと、
無理な願いをする私です。
カテゴリー:
未分類
いつも、雑貨ショップRe.フォレスト
をご利用頂き有難うございます。
本日、1/18(金)の営業を、
16:00~18:30
に変更させて頂きます。
急な変更ですが、ご了承下さい。
明日以降、
19日(土)11:00~17:00
20日(日)臨時休業
となります。ご確認の上ご利用下さい。
カテゴリー:
未分類
最近、雑貨ショップRe.フォレストで、扱わせて頂いている、
アクセサリーの“輝暉”のサンキャッチャーが人気です
元々、サンキャッチャーは、太陽の光を部屋に集めるアクセサリー。
でも、風水にも“邪気を払う”目的で使われたりします。
石を通した太陽の光は、虹の様に部屋に広がり、
『虹と幸福を運び込むお守り』とも言われます。
いやし空間森の休息にも、一日の中で唯一、
陽が注ぐ約30分間ですが、
「幸せよ集まれぇ~」と、見つめています。
森の休息のイメージカラーのグリーンの光が店内にあふれます。
ひとつひとつの光は、
よく見るとレインボーカラーで、スワロフスキーが揺れると、
その光は、緩やかにダンスします
一日中陽が降り注げば良いのに・・・と思うこの頃です
カテゴリー:
未分類
カテゴリー:
未分類
昨年末のNHK紅白歌合戦で、米津玄師さんが、
生歌という奇跡で披露した、ヒット曲『Lemon』が、
その後、ダウンロード数が急上昇との報道が!
あの数分間は、夢の様でした
この難曲の生歌披露もさることながら、
会場となった徳島国際美術館の美しさ、
そして、その演出は、本当に素晴らしかったです。
楽曲の世界観にピッタリで、鳥肌を越え、
目頭が熱くなりました
歌唱後、ウッチャンとのやり取りで見せた米津さんの笑顔が、
とても優しかったのも印象的でした
私が、初めてこの曲を聴いた時は、梶井基次郎の
『檸檬』
を思い出しました。
丸善に置いた、爆弾に見立てたひとつの檸檬―
全く関係が無いのに・・・
共に、その作者の持つ世界観が突出しているからでしょうか
カテゴリー:
未分類